ご来院について
新型コロナウイルス感染は依然蔓延しており、院内で感染者が発生した際には分娩の受け入れが困難になるため、段階的に制限または解除とする対応を取らせていただいております。
当院では新型コロナウイルス感染対策として、新型コロナウイルスに感染された場合
症状改善後24時間経っていない方
療養期間を終えても 症状※ がある方 の 入館・受診 につきましては、原則、お断り をさせていただいております。
※症状・・・熱が37.5℃以上の方/感冒様症状(咳、のどの痛み、体のだるさ)等がある方
ただし、受診が必要な場合には、お電話にてご相談下さい。
【来館における注意事項】
不織布マスク以外は入館できません(布・ウレタン不可)
受診時の付き添いは禁止 いたします ※身体介助・通訳などやむを得ない場合を除く
外来受診について
受診人数の把握をするため診療は全て完全予約制とさせていただきます。
完全予約 にて 診療を行っているもの
産科(妊婦健診や妊婦さんの診療)
婦人科(婦人科疾患やピル処方、婦人科検診など)
助産科(母乳相談、乳房ケアなど)
小児予防接種(定期接種、任意接種)
休診中 のもの
小児病児診療
小児健診(乳児健診)
分娩・入院について
・『お見舞い』や『ご面会』の 禁止
・分娩時の立会いは条件付きで可能(以下条件参照)
[立ち会い可能条件]
1.採取日10日以内のPCR検査 [陰性] 証明書の提示(※例外条件あり)
または 新型コロナワクチン(2回済)の接種記録書の提示
※10月1日より【3回目の証明が必要】になります
2.感染防止対策を徹底するため、短時間/大人1 名のみ となること。
3.不織布マスクの持参および着用。
※詳細は以下文書をご覧ください
(2022年9月12日現在)
上記条件が揃っていても立ち会い時の確認でお断りすることがあります。
※一度2F病棟エリアに立ち入った後は出産まで1F・屋外に移動することはできません。
関連記事
まつぼっくりクラス(母親学級・スタジオ)について
開催中(一部オンライン開催)
段階的にさらなるスタジオでの開催を予定しております。