!当院以外の予診票は使用できません。ご注意ください。!
本年度の 妊婦・産婦インフルエンザワクチン の概要については以下のとおりです。
注意事項
・ 「インフルエンザワクチンだけ」の目的で予約はできません
・ 他ワクチンとの同時接種はできません
・ ワクチンの入荷状況により、期間短縮をして予約を締め切る場合があります
対象者
・当院受診中の 妊婦さん で健診・診察を受ける方
・2週間/1か月健診を受ける 産婦さん
【注意】「インフルエンザワクチン目的のみ」の予約はお受けしておりません
【注意】ご家族は対象外です
料金
¥4,000 (税込)
接種方法
「妊婦健診」「妊婦診察」「産後健診」のいずれか予約が必須
必ず受付のときに窓口へ「インフルエンザワクチン接種希望」とお申し出ください。
接種期間
2023年10月10日(火) から 2023年12月27日(木) まで
持ち物
診察券、母子手帳、予診票(事前に以下印刷をして自宅で記入することもできます)
予診票を印刷・記入してお持ちいただくと受付がスムーズです
予診票のダウンロードはこちら
Q1
妊婦もインフルエンザワクチンは接種できますか?
A1
できます。また、妊娠後期のインフルエンザワクチンの接種は生後6か月までのインフルエンザ罹患率を減少させるという報告があります。(産婦人科診療ガイドラインより)
Q2
インフルエンザワクチンだけ接種したい
A2
できません。健診や診察と同時の場合のみ接種ができます。受付時にお伝えください。
Q3
付き添いの家族もインフルエンザワクチンはできますか?
A3
できません。妊婦さんや褥婦(産後)健診の方のみ接種ができます。
お子様については別途完全予約制の 予約方法 がございます。
その他のワクチン自体のQ&Aは こちら(厚生労働省ページ)