各種クラス
まつぼっくりクラス(学級・スタジオ)
専用予約サイトにてご予約をお願いします。
各クラスのご案内
まつぼっくりクラス(学級・スタジオ)
専用予約サイトはこちら
産前
クラス名 | 対象者 | 内容 | 担当 | 時間(分) | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
松田母子クリニックご案内会 | 妊婦さん | 院長、看護師長より当院の理念や看護ケアのご案内 分娩室やお部屋、ラウンジなどをご紹介 |
助産師 | 90 | 無料 |
妊娠前期 (心とからだづくり) |
妊娠中の過ごし方, からだの変化とマイナートラブル 入院中のお母さんと赤ちゃんとの交流 *要「母子保健テキスト」 |
助産師 | 60 | 無料 | |
妊娠中期 (お産とバースプラン) |
お産の経過・陣痛中の過ごし方の実際 自分らしいバースプラン |
助産師 | 60 | 無料 | |
妊娠後期 (おっぱいと赤ちゃん) |
産後のからだ 母乳の利点、授乳の仕方・赤ちゃんのいる生活のイメージ作り *授乳ができるイメージの服装でお越しください |
助産師 | 60 | 無料 | |
出産直前 (一緒に産みましょう) |
妊娠34週を過ぎた 妊婦さん |
お産の心構え 同じ頃に産む仲間たちや助産師との交流 |
助産師 | 60 | 無料 |
経腹出産 (帝王切開) |
帝王切開予定の方 ご家族も参加可能 |
帝王切開前後の体調管理 手術室やお部屋の見学・手術後の授乳の練習など |
助産師 | 60 | 無料 |
マタニティボールヨガ | 安定期16週以降 ヨガ健診を受けた 妊婦さんのみ |
バランスボールを使ったストレッチ、有酸素運動 マタニティヨガと呼吸法・肩こり腰痛予防のストレッチ ※受講するには医師から「許可書」が必要です。その上で受講前2週間以内に外来で「ヨガ健診」を受けてください。 |
大塚 | 60 | 1500円 |
マタニティピラティス | お腹の赤ちゃんと自分の姿勢を支える筋力トレーニング お産に生かす呼吸法や体位、骨盤の動きの習得 ※受講するには医師から「許可書」が必要です。その上で受講前2週間以内に外来で「ヨガ健診」を受けてください。 |
岡田 | 60 | 1500円 |
まつぼっくりクラス(学級・スタジオ)
専用予約サイトはこちら
産後
クラス名 | 対象者 | 内容 | 担当 | 時間(分) | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
ベビーマッサージ | 生後2ヶ月~ 1歳くらいまで 赤ちゃんとお母さん (他院出産の方も受講可) |
看護師による手遊びやベビーマッサージ 赤ちゃんとお母さんが癒される時間(オイル付き) |
助産師 | 60 | 2500円 |
おやこで音あそび 講師:高谷奈穂(音楽療法士) |
ピアノに合わせて季節の歌を聴いて歌って動くクラス 赤ちゃんも簡単に音が鳴る楽器で一緒に音あそび |
高谷 | 60 | 1500円 | |
産後ピラティス | 産後ゆるんだ骨盤をケア、骨盤底筋のトレーニング 体のバランスを整え、引き締まった体づくり |
岡田 | 60 | 1500円 | |
ボールストレッチ(1歳くらいまで) | 生後2か月~ 1歳以上クラス 赤ちゃんとお母さん 親子一組セット (他院出産の方も受講可) |
赤ちゃんを抱っこしてバランスボールの有酸素運動 後半はマットを使った体幹トレー二ングとストレッチ |
大塚 | 60 | 1500円 |
親子体操(1歳くらいまで) | 親子でふれあいながら赤ちゃんの発育を促す体操 お母さんの骨盤ケアと育児に必要なボディメイク |
岡田 | 60 | 1500円 | |
まつぼっくりの会 | 松田母子クリニックで 出産した母子 |
当院で同じ月に出産したお母さんの同窓会 ●第1・3水曜日:対象は生後3ヶ月の赤ちゃんとお母さん● ○第2水曜日:対象は4ヶ月~12ヶ月の赤ちゃんのお母さん○ まつぼっくりの会は『松田母子クリニックで出産された方』がご参加いただけるクラスです |
助産師 | 80 | 無料 |
はじめよう赤ちゃんごはん | ~生後6ヶ月頃までの 赤ちゃんとお母さん (4~5か月頃の参加がオススメ) |
一般的な離乳食の流れと、栄養士がおすすめする「補完食」について スタート前の生後4~5か月頃の参加がおすすめです |
栄養士 | 90 | 無料 |
タイムスケジュールはカレンダーをご覧ください。
産前産後どちらでも
クラス名 | 対象者 | 内容 | 担当 | 時間(分) | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
孫育て応援クラス | 産前・産後 妊婦とご家族 |
赤ちゃんの沐浴指導 言われて嬉しい言葉・言われたくない言葉 子どもの心と脳の発達に必要なことは何か |
助産師 | 45 | 無料 |
まつのこ広場 | 妊娠、子育て中の お母さんと赤ちゃん |
お母さんのお話する場所 まつぼっくりの会の続きをどうぞ |
大塚 | 90 | 無料 |
お母さん歯科医のお話 講師:市川祥子(歯科医) |
妊娠、子育て中の お母さんと赤ちゃん |
「きれいな歯並び」「我が子を虫歯から守る」の2講座を月1で開催 スライドを使った講座・歯ブラシの見本、おすすめ離乳食レシピなど |
市川 | 90 | 500円 |
パパニティクラス 講師:(株)アイナロハ 渡辺大地 |
妊娠前後ご夫婦 1~5歳児同伴不可 |
夫婦の作戦会議・夫婦の思いをシェアリング 協力して出産に臨む |
渡辺 | 60 | 無料 |
母親学級は床に直接座る座談スタイルで行いますので動きやすいパンツスタイルでご参加ください