小児科
診療時間(▲は11:00までの受付)
【2021年4月1日現在 小児病児診療は休診中です】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ▲ | / |
予約はありません。診療時間内にご受診ください。
小児一般診療
発熱など、お子さんが体調を崩された際の診察・治療を行います。伝染力の強い感染症の疑いがあるお子さんは診察室を分けて対応をいたします。お子さんの全身状態によっては血液検査・尿検査・点滴などを行い、入院や精密検査などが必要と判断した場合は他医療機関へご紹介いたします。
乳児健診
幼稚園・保育園の入園前健診も可能ですので、ご相談下さい。
小児予防接種
診療時間(▲は11:00までの受付)
【現在新型コロナウィルス感染予防のため診療体制が変わっております】
完全予約制 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:00 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | / |
15:00~17:00 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
●【午前】は小児科診療と混合、【午後】は予防接種のみです。
●35日前から接種前日までオンライン予約が可能です。
●体調がよくない方は接種を控えてください
●母子手帳、予診票(定期接種の場合)、診察券をお持ちください。
小児予防接種
私たちは、日常的にさまざまな細菌やウイルスと共存しており、それぞれに対する抵抗力がないと感染症にかかってしまいます。予防接種とは、ワクチンを接種して免疫をつくることにより、感染症の発病を予防したり症状を軽くしたりする方法です。
ワクチンで予防できる感染症は早期予防が重要となるため、接種時期がきたら、早めに予防接種を受けて免疫をつくることをお勧めします。
予防接種スケジュール相談外来
他院でご出産された方でお子様の予防接種スケジュール説明をご希望される場合は、「予防接種相談外来」にてご相談に応じます。
お子様が生後1か月の時期に「予防接種相談外来(薬剤科)」へご相談いただくと、生後2か月から開始する予防接種のスケジュールをご案内できます。
産後は、お早めにお電話にてご予約ください。
約30分500円~